カレント自動車 運営:カレント
自動車株式会社

RC
買取相場・査定価格

RC

買取相場例

買取相場
157.0 219.8
年式
2015年(平成27年)
走行距離
0.5万km

【RCを売る前に】オートプライムでは中古車の買取相場や査定価格を確認できます。安心の上場関連企業の中から査定依頼したい買取店を選んで、価格を比べて、高く売れます。日本全国に販売網があることから、過走行、低年式、動かないお車、廃車、事故車などどんなお車でもご相談可能です。

40秒で簡単に査定依頼!

無料査定をご希望の方はこちらから入力ください。

次へ 査定無料!

RCの買取相場表

オークション評価点別の買取相場・査定価格

AA評価点 買取相場
5.0
158.9 222.4
4.5
126.0 303.8
4.0
92.9 297.1
3.5
63.7 280.0
3.0
76.4 272.3

走行距離別の買取相場・査定価格

走行距離 買取相場
0.5万km
154.8 303.8
1万km
149.4 292.6
2万km
147.4 285.5
3万km
143.1 288.5
4万km
136.6 281.6
5万km
128.9 263.0
6万km
124.9 256.8
7万km
120.7 250.6
8万km
113.5 244.5
9万km
109.3 233.1
10万km
95.9 208.6
11万km
93.0 203.4
12万km
91.1 198.1
13万km
87.9 188.3
14万km
85.4 183.2
15万km
79.0 164.2
16万km
73.6 160.1
17万km
71.6 151.5
18万km
69.2 147.7
19万km
66.0 144.3
20万km
63.7 140.3

※当ページの掲載情報は、独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。中古車は時期や状態によって相場が変化しますので、正式な買取価格を知るためには無料査定をおすすめします。

RC の高価買取ポイント

レクサスRCはスポーティで洗練されたクーペとして人気を集めており、中古市場でも需要が高いモデルです。特に「RC F」のハイパフォーマンスモデルは、5.0L V8エンジンを搭載しており、希少性から高額査定が期待できます。

外装色は「ヒートブルーコントラストレイヤリング」や「フレアイエロー」などの特別色が付いた限定モデルや、「Fスポーツ」グレードは高評価を得やすい傾向にあります。また、純正オプションが多数装着された個体も買取金額アップが見込めます。

内装においては、本革シートやマークレビンソンサウンドシステムなどの上級オプションが装備された車両は価値が高く評価されます。また、後期型(2018年以降のマイナーチェンジ後)のモデルは安全装備が充実しており、買取市場でも人気です。

整備状況も重要な査定ポイントとなり、正規ディーラーでの整備記録が残っている車両は高評価を受けやすいでしょう。低走行車や禁煙車、ワンオーナー車も査定額アップの要因となります。売却を検討する際は、これらのポイントを踏まえて車両の状態を整えておくことをおすすめします。

圧倒的な販売網で全国どこでも高価買取!

愛車の買取査定から
売却までの流れ

オートプライムなら
最短当日に査定実施できます。

STEP1

STEP1

査定依頼の申込

査定フォームからお申し込みいただけます。 依頼したい企業を選択し、査定希望日をリクエストすることができます。

STEP2

STEP2

ご希望の買取店よりご連絡

TELまたはメールにて、ご希望の買取店よりご連絡いたします。必要に応じておクルマの詳細の確認を行わせていただきます。

STEP3

STEP3

買取査定の実施

無料にて出張査定いたします。ご自宅以外の場所でも承ります。また、ご来店による査定も大歓迎です。

STEP4

STEP4

ご成約

買取額にご納得頂ければ、ご提示した買取金額で買取いたします。諸手続きも無料にて代行いたします。

RCについて

初代 RC (2014-現在)

初代レクサスRCは、2014年に発表された2ドアのラグジュアリークーペです。「RC」の名称は「Radical Coupe(ラディカル・クーペ)」を意味し、レクサスのスポーティなデザイン哲学を体現しています。プラットフォームはGSのフロント部分、ISのセンター部分、そしてIS Cのリア部分を融合させた独自の設計となっています。デビュー時のラインナップには、RC350、RC F SPORT、そして高性能モデルのRC Fが含まれ、特にRC Fは5.0L V8エンジンを搭載し、471馬力を発揮する圧巻のパフォーマンスを誇りました。内装はドライバー中心の設計で、高級素材と最新テクノロジーを組み合わせた洗練された空間を実現。そのスタイリッシュなエクステリアデザインは、レクサスの特徴的なスピンドルグリルを前面に据え、クーペらしい流れるようなサイドプロファイルと相まって、スポーティかつエレガントな印象を与えています。

マイナーチェンジ (2018)

2018年、レクサスRCは初の大規模なマイナーチェンジを受けました。外観デザインでは、LCクーペからインスピレーションを得たフロントバンパーやヘッドライト、テールランプのデザイン変更が施され、より洗練された印象へと進化。エアロダイナミクスの改善も図られ、走行安定性が向上しています。インテリアには新しい素材やカラーオプションが追加され、インフォテイメントシステムもアップデートされました。走行性能面では、サスペンションとステアリングのチューニングが見直され、より快適でレスポンシブな乗り心地を実現。エンジンラインナップには効率性の向上が図られ、RC300hハイブリッドモデルではより洗練された走行フィールを獲得しました。この改良により、スポーツクーペとしての魅力を保ちながらも、日常使いの快適性が大幅に向上したモデルとなっています。

特別仕様車とバリエーション

レクサスRCには、通常モデルに加えて数々の特別仕様車やバリエーションが展開されてきました。2016年には、イエローやブルーなどの鮮やかなボディカラーを特徴とする「RC F Limited Edition」が限定発売され、コレクターアイテムとしての価値を高めています。また、"F"ブランドの10周年を記念した「RC F 10th Anniversary Edition」は、特別なマットグレーの塗装と青いカーボンファイバー装飾を施した限定100台の希少モデルとして注目を集めました。さらに、サーキット走行に最適化された「RC F Track Edition」は、カーボンファイバー製パーツの採用や軽量化対策により、標準モデルから約80kgの軽量化に成功。0-100km/h加速は4秒を切る俊足ぶりを発揮し、レクサスのモータースポーツへの情熱を象徴する一台となっています。これらの多彩なバリエーションにより、RCシリーズは様々な顧客ニーズに応える幅広いラインナップを確立しました。

市場での位置づけと評価

レクサスRCは、BMW 4シリーズやアウディA5、メルセデス・ベンツCクラスクーペなどと競合する高級スポーツクーペセグメントに位置づけられています。市場での評価としては、そのユニークなデザインと信頼性の高さが高く評価される一方、一部のライバルモデルと比較して重量が重めな点がスポーツ性能面での課題として指摘されることもありました。しかし、そのビルド品質の高さと長期信頼性、そして特にRC Fにおける本格的なV8エンジンの官能的なサウンドは、多くの愛好家から支持を受けています。中古車市場においても、その独特なデザインと信頼性の高さから、比較的安定した価値を保持している点も特筆すべき特徴といえるでしょう。日本市場では特に、国産高級ブランドとしての地位を確立し、ドイツ勢に対するユニークな選択肢として一定の人気を獲得しています。

メーカーを選択

国産車

輸入車

車種を選択
英数
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
グレードを選択
年式を選択
走行距離を選択
~1万キロ
~2万キロ
~3万キロ
~4万キロ
~5万キロ
~6万キロ
~7万キロ
~8万キロ
~9万キロ
~10万キロ
~11万キロ
~12万キロ
~13万キロ
~14万キロ
~15万キロ
~16万キロ
~17万キロ
~18万キロ
~19万キロ
~20万キロ
20万1キロ~
距離不明

40秒でカンタン入力!

無料

査定リクエストする