カレント自動車 運営:カレント
自動車株式会社

ベリーサ
買取相場・査定価格

ベリーサ

買取相場例

買取相場
3.4 7.1
年式
2005年(平成17年)
走行距離
0.5万km

【ベリーサを売る前に】オートプライムでは中古車の買取相場や査定価格を確認できます。安心の上場関連企業の中から査定依頼したい買取店を選んで、価格を比べて、高く売れます。日本全国に販売網があることから、過走行、低年式、動かないお車、廃車、事故車などどんなお車でもご相談可能です。

40秒で簡単に査定依頼!

無料査定をご希望の方はこちらから入力ください。

次へ 査定無料!

ベリーサの買取相場表

オークション評価点別の買取相場・査定価格

AA評価点 買取相場
5.0
4.1 37.5
4.5
1.5 34.1
4.0
0.2 29.0
3.5
0.1 21.0
3.0
0.1 14.8

走行距離別の買取相場・査定価格

走行距離 買取相場
0.5万km
2.9 37.5
1万km
2.8 35.9
2万km
2.6 32.5
3万km
2.6 29.5
4万km
2.1 26.8
5万km
0.5 16.4
6万km
0.4 14.9
7万km
0.1 13.2
8万km
0.1 12.0
9万km
0.1 9.9
10万km
0.1 7.7
11万km
0.1 7.7
12万km
0.1 7.6
13万km
0.1 7.4
14万km
0.1 7.3
15万km
0.1 7.1
16万km
0.1 7.0
17万km
0.1 6.9
18万km
0.1 6.8
19万km
0.1 6.7
20万km
0.1 6.7

※当ページの掲載情報は、独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。中古車は時期や状態によって相場が変化しますので、正式な買取価格を知るためには無料査定をおすすめします。

ベリーサ の高価買取ポイント

マツダ ベリーサは2004年から2015年まで製造された小型車で、コンパクトなボディサイズながら広い室内空間と使い勝手の良さで人気を集めました。買取市場では特に低走行車や状態の良い車両が高価買取になる傾向があります。

DC5系(2004年~2015年)のベリーサでは、特別仕様車「L」や上級グレードの「C」が人気です。純正オプションが多く装備された車両や、人気色のスパークリングブラックマイカ、トゥルーレッドなどのカラーは査定額アップにつながります。また、13C-V、15C-V、15Cスポルトといったスポーティーなグレードも需要があります。

機関面では、定期的なメンテナンスがされている車両や、エンジン・ミッションに不具合がない車両は高評価です。内外装の状態が良く、シートの傷みや内装の汚れが少ない車両も買取価格が上がります。また、純正ナビやバックカメラなどの装備が付いている車両や、4WD車も季節や地域によって需要が高まります。

記録簿や取扱説明書などの付属品が揃っていることも査定額アップの要因になりますので、車検証や整備記録など、車両に関する書類は大切に保管しておきましょう。

圧倒的な販売網で全国どこでも高価買取!

愛車の買取査定から
売却までの流れ

オートプライムなら
最短当日に査定実施できます。

STEP1

STEP1

査定依頼の申込

査定フォームからお申し込みいただけます。 依頼したい企業を選択し、査定希望日をリクエストすることができます。

STEP2

STEP2

ご希望の買取店よりご連絡

TELまたはメールにて、ご希望の買取店よりご連絡いたします。必要に応じておクルマの詳細の確認を行わせていただきます。

STEP3

STEP3

買取査定の実施

無料にて出張査定いたします。ご自宅以外の場所でも承ります。また、ご来店による査定も大歓迎です。

STEP4

STEP4

ご成約

買取額にご納得頂ければ、ご提示した買取金額で買取いたします。諸手続きも無料にて代行いたします。

ベリーサについて

初代 ベリーサ (2004-2015)

初代ベリーサは、2004年6月に発売されたマツダのコンパクトカーです。デミオをベースに開発され、「ハイト系スタイリッシュカー」というコンセプトのもと誕生しました。外観は丸みを帯びたフォルムと大きなヘッドライトが特徴で、当時のマツダの新デザインテーマ「Zoom-Zoom」を体現した親しみやすいスタイルが魅力でした。

パワートレインは1.5L直列4気筒エンジンを中心に、一部グレードには高出力の1.5LターボエンジンとMZR-CD 1.5Lクリーンディーゼルエンジンも設定されていました。トランスミッションは4速ATと5速MTが用意され、ターボモデルにはスポーティな走りを楽しめる「ベリーサC」も存在しました。

室内空間はコンパクトなボディサイズながら天井高が確保され、広々とした室内空間と使い勝手の良さを両立。インテリアデザインは丸みを帯びたデザインが採用され、センターメーターを採用することで視認性の向上と開放感のある室内を実現していました。2007年にはマイナーチェンジが行われ、エクステリアデザインの変更やエンジン改良による燃費向上が図られました。

約11年という長い生産期間を持つベリーサは、2015年3月に生産終了となりましたが、デミオとは一線を画した個性的なスタイリングと実用性の高さで、多くのユーザーから支持を集めた一台となりました。

メーカーを選択

国産車

輸入車

車種を選択
英数
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
グレードを選択
年式を選択
走行距離を選択
~1万キロ
~2万キロ
~3万キロ
~4万キロ
~5万キロ
~6万キロ
~7万キロ
~8万キロ
~9万キロ
~10万キロ
~11万キロ
~12万キロ
~13万キロ
~14万キロ
~15万キロ
~16万キロ
~17万キロ
~18万キロ
~19万キロ
~20万キロ
20万1キロ~
距離不明

40秒でカンタン入力!

無料

査定リクエストする