デュアリスの
買取相場・査定価格

買取相場例
【デュアリスを売る前に】オートプライムでは中古車の買取相場や査定価格を確認できます。安心の上場関連企業の中から査定依頼したい買取店を選んで、価格を比べて、高く売れます。日本全国に販売網があることから、過走行、低年式、動かないお車、廃車、事故車などどんなお車でもご相談可能です。
40秒で簡単に査定依頼!
無料査定をご希望の方はこちらから入力ください。
デュアリスの買取相場表
オークション評価点別の買取相場・査定価格
年式別の買取相場・査定価格
グレード別の買取相場・査定価格
走行距離別の買取相場・査定価格
※当ページの掲載情報は、独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。中古車は時期や状態によって相場が変化しますので、正式な買取価格を知るためには無料査定をおすすめします。
デュアリス の高価買取ポイント
初代デュアリス(J10型/2006年〜2014年)は欧州向けとして開発されたQASHQAIの日本仕様で、SUVとハッチバックの良さを融合した先進的なクロスオーバーSUVとして人気を博しました。特に2.0Lエンジン搭載の「20G」や、運転支援機能を充実させた後期型の需要が高く、買取査定では有利になります。4WDモデルも雪国や悪路での需要があり高評価です。
2代目モデル(J11型/2014年〜2021年)では、上級グレードの「エクストリーマーX」や「モード・プレミア」など上質な内装や先進装備を搭載したグレードが買取市場で人気です。また、エマージェンシーブレーキやアラウンドビューモニターなどの安全装備が充実した車両も高評価となります。
両世代共通で、実用性と走行性能のバランスに優れたモデルとして評価されており、純正オプション装備が多い車両や、禁煙車、低走行車、ボディカラーが人気色(特にホワイトパール、ダイヤモンドブラック)の車両は買取価格アップが期待できます。また、内外装の状態が良く、定期的なメンテナンス履歴がある車両も高価買取の対象となります。

愛車の買取査定から
売却までの流れ
オートプライムなら
最短当日に査定実施できます。
STEP1
査定依頼の申込
査定フォームからお申し込みいただけます。 依頼したい企業を選択し、査定希望日をリクエストすることができます。
STEP2
ご希望の買取店よりご連絡
TELまたはメールにて、ご希望の買取店よりご連絡いたします。必要に応じておクルマの詳細の確認を行わせていただきます。
STEP3
買取査定の実施
無料にて出張査定いたします。ご自宅以外の場所でも承ります。また、ご来店による査定も大歓迎です。
STEP4
ご成約
買取額にご納得頂ければ、ご提示した買取金額で買取いたします。諸手続きも無料にて代行いたします。
デュアリスについて
初代 デュアリス (2006-2013)
初代デュアリスは、2006年12月に日本市場に投入されたコンパクトクロスオーバーSUVです。欧州で先行発売されていた「キャシュカイ」の日本仕様車として登場しました。ベースは日産のC型プラットフォームを採用し、高い走行性能と利便性を両立させた設計となっています。エンジンラインナップには2.0L直列4気筒エンジン(MR20DE型)を搭載し、駆動方式は2WDと4WDの2種類が用意されました。内装は高級感のある素材を使用し、使い勝手の良い収納スペースも確保。外観デザインは都会的でスタイリッシュな印象を与え、フロントグリルとヘッドライトのデザインが特徴的でした。2010年8月にはマイナーチェンジが行われ、エクステリアデザインの刷新やエンジン性能の向上、装備の充実化が図られています。
2代目 デュアリス (2014-2016)
2代目デュアリスは2014年1月に発売を開始し、初代モデルから大きく進化しました。プラットフォームは新世代のCMFを採用することで、車体剛性の向上と軽量化を実現。エンジンは2.0L直列4気筒エンジン(MR20DD型)となり、燃費性能と走行性能の両立が図られました。ボディサイズは全長4,380mm、全幅1,780mm、全高1,580mmとなり、余裕のある室内空間を確保。外観デザインは流麗なボディラインと精悍なフロントマスクが特徴的で、より洗練されたイメージとなりました。安全装備も充実し、エマージェンシーブレーキや車線逸脱警報など、先進安全技術が多数採用されています。内装はソフトタッチ素材を多用し、質感の向上が図られたほか、NissanConnectという新しい情報通信システムも導入されました。しかし、国内市場ではSUVの多様化に伴い、2016年をもって販売を終了。後継車種として「エクストレイル」へ統合される形となりました。
デュアリスの海外展開
デュアリスは日本市場向けのモデル名であり、海外では「ニッサン キャシュカイ(Qashqai)」として販売されていました。特に欧州市場では大きな成功を収め、クロスオーバーSUVセグメントのパイオニア的存在として確立されています。キャシュカイは現在も欧州で販売が継続されており、2021年に3代目へとモデルチェンジしました。しかし日本国内では前述の通り2016年に販売が終了し、その後の導入はありません。このようにデュアリスは、グローバル戦略の中で重要な位置づけをされながらも、市場ごとの需要に応じて異なる展開がされたモデルでした。日産のクロスオーバーSUV戦術において先駆的な役割を果たし、後のジューク、エクストレイルなどの成功にも影響を与えたと言えるでしょう。