カレント自動車 運営:カレント
自動車株式会社

エルグランド
買取相場・査定価格

エルグランド

買取相場例

買取相場
52.2 207.0
年式
2014年(平成26年)
走行距離
0.5万km

【エルグランドを売る前に】オートプライムでは中古車の買取相場や査定価格を確認できます。安心の上場関連企業の中から査定依頼したい買取店を選んで、価格を比べて、高く売れます。日本全国に販売網があることから、過走行、低年式、動かないお車、廃車、事故車などどんなお車でもご相談可能です。

40秒で簡単に査定依頼!

無料査定をご希望の方はこちらから入力ください。

次へ 査定無料!

エルグランドの買取相場表

オークション評価点別の買取相場・査定価格

AA評価点 買取相場
5.0
6.7 316.6
4.5
4.2 300.0
4.0
0.6 283.9
3.5
0.1 279.1
3.0
0.1 264.7

走行距離別の買取相場・査定価格

走行距離 買取相場
0.5万km
5.8 316.6
1万km
5.7 291.7
2万km
5.7 287.4
3万km
5.7 274.3
4万km
5.4 261.5
5万km
3.8 220.2
6万km
3.8 210.1
7万km
3.6 200.5
8万km
3.3 191.0
9万km
3.1 174.1
10万km
0.6 142.6
11万km
0.2 135.3
12万km
0.3 128.6
13万km
0.3 115.9
14万km
0.3 110.4
15万km
0.1 94.7
16万km
0.1 90.2
17万km
0.2 86.1
18万km
0.1 81.2
19万km
0.1 77.7
20万km
0.2 73.5

※当ページの掲載情報は、独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。中古車は時期や状態によって相場が変化しますので、正式な買取価格を知るためには無料査定をおすすめします。

エルグランド の高価買取ポイント

初代E50型(1997-2002年)では、前後独立エアコンや電動スライドドアなどの装備が充実した高年式車や、ハイウェイスター、VIP、XLなどの上級グレードが高価買取の対象となります。特に低走行車や禁煙車は査定額アップが期待できます。

2代目E51型(2002-2010年)は、人気の高いハイウェイスターグレードや、サンルーフ、インテリジェントキー、本革シートなどのオプション装備が充実したモデルが評価されます。2005年以降のマイナーチェンジ後の車両や、専用エアロ装備のライダーも魅力的です。

現行3代目E52型(2010年-)では、VIP、ハイウェイスター、250ハイウェイスターなどの上級グレードが高評価です。特にアラウンドビューモニターやプロパイロットなどの先進安全装備が付いている車両や、純正ナビ、後席モニターなどのオプション装備が豊富な車両は買取価格が上がります。どの世代も、純正オプション装備が多い車両、内外装の状態が良好な車両、修復歴なしの車両は高価買取が期待できます。

圧倒的な販売網で全国どこでも高価買取!

愛車の買取査定から
売却までの流れ

オートプライムなら
最短当日に査定実施できます。

STEP1

STEP1

査定依頼の申込

査定フォームからお申し込みいただけます。 依頼したい企業を選択し、査定希望日をリクエストすることができます。

STEP2

STEP2

ご希望の買取店よりご連絡

TELまたはメールにて、ご希望の買取店よりご連絡いたします。必要に応じておクルマの詳細の確認を行わせていただきます。

STEP3

STEP3

買取査定の実施

無料にて出張査定いたします。ご自宅以外の場所でも承ります。また、ご来店による査定も大歓迎です。

STEP4

STEP4

ご成約

買取額にご納得頂ければ、ご提示した買取金額で買取いたします。諸手続きも無料にて代行いたします。

エルグランドについて

初代 エルグランド (1997-2002)

初代エルグランドは1997年に登場した日産の高級ミニバンです。当時の日産プレジデント(Y32型)と同様の高級志向を持ちながら、実用性を兼ね備えたモデルとして発売されました。エンジンは2.5L/3.0L/3.3Lのガソリンと3.0L/3.2Lのディーゼルが設定され、特に3.3Lは当時のミニバンでは最大級の排気量となりました。室内空間の広さと高級感を両立させ、2列目にキャプテンシートを採用するなど、乗り心地と快適性を追求。初代モデルは「ハイウェイスター」などのグレードが設定され、外装のカスタマイズも多彩に行えるようになっていました。FFと4WDの両方が選べる設計で、多くのユーザーから支持を集めたモデルです。

2代目 エルグランド (2002-2010)

2002年5月に登場した2代目エルグランドは、初代の高級路線をさらに推し進めると同時に、先進装備と安全技術を大幅に強化したモデルとなりました。外観は流麗なスタイリングを採用し、エンジンには2.5L/3.5Lのガソリンユニットが設定されました。特筆すべきは、当時最先端だったインテリジェントクルーズコントロールやレーンデパーチャーワーニングなどの安全装備を導入したこと。室内は広大な空間を確保しながらも高級感あふれる内装に仕上げられ、電動スライドドアなどの利便性も向上しています。2007年には大幅なマイナーチェンジが行われ、フロントマスクのデザインを一新。LEDリアコンビネーションランプの採用や内装の質感向上など、さらなる高級化が図られました。8年という長い販売期間の中で、日本の高級ミニバン市場における代表格として不動の地位を築いたモデルといえるでしょう。

3代目 エルグランド (2010-現行)

2010年8月にフルモデルチェンジされた3代目エルグランドは、「モダンリビング」をコンセプトに掲げ、先代よりもさらに居住性と高級感を高めたモデルとして登場しました。外観は存在感のある大型フロントグリルとシャープなヘッドライトが特徴的なデザインとなっています。パワーユニットは2.5Lと3.5Lのガソリンエンジンを継承しつつ、燃費性能と走行性能を両立。内装は革新的な「インテリジェントアラウンドビューモニター」を標準装備するなど、安全性と利便性を大きく向上させました。

2014年と2017年には二度のマイナーチェンジを実施し、外装デザインの刷新や先進安全技術「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」などを追加。特に2014年のマイナーチェンジでは日産のデザイン言語「V-motion」を取り入れた新しいフロントマスクを採用し、現代的な印象に生まれ変わりました。3代目エルグランドは、10年以上の長きにわたって販売が続けられており、日産の高級ミニバンとしての地位を確固たるものにしています。高い居住性、上質な乗り心地、先進の安全装備を備えた総合力の高さが、多くのファミリー層やビジネスユーザーから支持を集める理由となっているのです。

メーカーを選択

国産車

輸入車

車種を選択
英数
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
グレードを選択
年式を選択
走行距離を選択
~1万キロ
~2万キロ
~3万キロ
~4万キロ
~5万キロ
~6万キロ
~7万キロ
~8万キロ
~9万キロ
~10万キロ
~11万キロ
~12万キロ
~13万キロ
~14万キロ
~15万キロ
~16万キロ
~17万キロ
~18万キロ
~19万キロ
~20万キロ
20万1キロ~
距離不明

40秒でカンタン入力!

無料

査定リクエストする