NV350キャラバンバンの
買取相場・査定価格

買取相場例
【NV350キャラバンバンを売る前に】オートプライムでは中古車の買取相場や査定価格を確認できます。安心の上場関連企業の中から査定依頼したい買取店を選んで、価格を比べて、高く売れます。日本全国に販売網があることから、過走行、低年式、動かないお車、廃車、事故車などどんなお車でもご相談可能です。
40秒で簡単に査定依頼!
無料査定をご希望の方はこちらから入力ください。
NV350キャラバンバンの買取相場表
オークション評価点別の買取相場・査定価格
年式別の買取相場・査定価格
グレード別の買取相場・査定価格
走行距離別の買取相場・査定価格
※当ページの掲載情報は、独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。中古車は時期や状態によって相場が変化しますので、正式な買取価格を知るためには無料査定をおすすめします。
NV350キャラバンバン の高価買取ポイント
NV350キャラバンバンは商用車として使いやすさと高い信頼性で定評のある車種です。買取査定では、エンジン性能や走行距離だけでなく、内装の状態や貨物スペースの使用感が重視されます。
特に初代モデル(E26型・2012年〜)では、広い荷室や優れた積載性能が魅力で、DX-GLパッケージやプレミアムGXなど上位グレードは買取価格が高くなる傾向があります。ディーゼルエンジン搭載車種も燃費性能から需要が高く、査定額アップにつながります。
2017年のマイナーチェンジ後のモデルでは、安全装備が充実しており、衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全装備が付いていると査定額がアップします。また、ロングボディやハイルーフなど、ビジネスニーズに対応した仕様も高評価です。
外装の状態や純正オプションの有無も重要なポイントとなります。カスタム車は好みが分かれるため、純正に近い状態が基本的には高価買取につながりますが、実用的なカスタムパーツ(ルーフキャリアなど)は査定上プラスになることもあります。定期的なメンテナンス記録が残っていると、買取価格にさらに良い影響を与えるでしょう。

愛車の買取査定から
売却までの流れ
オートプライムなら
最短当日に査定実施できます。
STEP1
査定依頼の申込
査定フォームからお申し込みいただけます。 依頼したい企業を選択し、査定希望日をリクエストすることができます。
STEP2
ご希望の買取店よりご連絡
TELまたはメールにて、ご希望の買取店よりご連絡いたします。必要に応じておクルマの詳細の確認を行わせていただきます。
STEP3
買取査定の実施
無料にて出張査定いたします。ご自宅以外の場所でも承ります。また、ご来店による査定も大歓迎です。
STEP4
ご成約
買取額にご納得頂ければ、ご提示した買取金額で買取いたします。諸手続きも無料にて代行いたします。
NV350キャラバンバンについて
初代 NV350キャラバンバン (2012-現行)
初代NV350キャラバンは、日産自動車が2012年6月に発売した商用バンです。「E26型」と呼ばれるこのモデルは、先代のキャラバン(E25型)の後継として登場しました。ワイドボディとスタンダードボディの2タイプを用意し、積載量や使用目的に応じた幅広い選択肢を提供しています。
エンジンラインナップには、2.0Lのガソリンエンジンとクリーンディーゼルターボエンジン(QR20DE型、YD25DDTi型)を採用。特に燃費性能の向上と環境性能の両立に力を入れており、ディーゼルエンジン搭載車は低排出ガス認定を取得しました。
内装面では、乗用車感覚の快適性を意識した設計となっており、運転席周りには収納スペースを多数配置。また「マルチセンターコンソール」を採用し、書類の保管や小物入れとして実用性を高めています。商用車でありながら、助手席エアバッグや横滑り防止装置(VDC)などの安全装備も充実させた点が特徴的です。
NV350キャラバンのモデルチェンジ (2017)
2017年7月、NV350キャラバンは発売から5年を経て大幅な改良が行われました。外観デザインでは、フロントグリルやヘッドライトを刷新し、よりモダンで力強い印象に変化。インテリアもステアリングホイールやメーターデザインが一新され、質感が向上しています。
安全面では先進安全技術「セーフティパックA」を設定し、衝突被害軽減ブレーキ(インテリジェントエマージェンシーブレーキ)やLDW(車線逸脱警報)などが採用されました。これにより商用車ながら、乗用車並みの安全性能を実現したのです。
エンジン性能も改良され、特にディーゼルエンジン搭載車では騒音や振動を低減。運転時の快適性が大幅に向上し、長時間の運転でも疲労を軽減できるようになりました。さらに、一部グレードにナビレコカメラパッケージを設定するなど、ユーザーのニーズに合わせた装備の充実が図られています。
NV350キャラバンの特徴と市場での位置付け
NV350キャラバンは、日本の商用バン市場において重要な位置を占めています。トヨタのハイエースと並ぶ人気モデルとして、特に配送業や建設業、アウトドア用途のカスタマイズベース車両として高い評価を得ています。
このモデルの特徴は、広い荷室スペースと使い勝手の良さにあります。最大積載量は1250kgに達し、業務用途に十分な積載能力を持ちながら、乗用車感覚の操作性を実現しています。また、リアシートを折りたたむことで最大3m(ワイドボディ・ロングボデイ)の長尺物も積載可能という柔軟性も魅力です。
さらに、近年ではキャンピングカーやモバイルオフィスなど、多様な改造ベース車両としても人気を集めています。特に2018年の東京オートサロンで発表された「NV350キャラバン パラメディック コンセプト」や「キャラバンNV350カーゴプレミアムGX アーバンクロム」などのコンセプトカーは、その活用可能性の幅広さを示しました。商業利用だけでなく、レジャー用途でのカスタマイズ需要にも応える多才な一台として、日産の商用車ラインナップを代表するモデルとなっています。